七十二候36 時大雨 ときに おおあめ

2019年8月2日

第36候は8月2日(金)から7日(水)の期間です。

ここ何日か、北海道も暑い日が続いています。
NHKでは画面の枠の「高温注意報」に
気温の情報や、こまめに水分を補給すること、
不必要な外出は避けることなどが
常に、流れています。

夜になっても気温が下がらないので
エアコンも必需品になってきました。

一方、北極圏ではトナカイ約200頭が餓死しているのが見つかったそうです。
何でも、気候変動によって降雨量は著しく増加していて、
積雪の上に降り注ぐ雨はツンドラ(凍土帯)の上に氷の層を形成するため、
地表の植物を餌とする彼らにとって採餌条件が非常に悪くなり
餓死につながったのだとか。切ないね。

物言えぬ彼らの命の訴えに、私たちにできる日々のちいさなことを
続けていきたいものです。

ページ最上部へ