七十二候21 筍子生 たけのこしょうず

2023年5月19日

こんにちは
はいけい72候へようこそ

札幌も暑くなってきました


リビングの窓から見える遠くの山は
うっすらと雪が残っています

山菜マニアに聞いたら
雪はすっかり無くなっているようです

さて
21候は筍子生(たけのこしょうず)

北海道の筍は細いタイプ
姫竹と呼ばれています

竹ではなく、笹の若竹で
積雪の多い地域では

雪の重みで根元が曲がったものを
「根曲がり竹」と言うみたいです

スーパーでは
今シーズの姫竹とともに

オールシーズン
大御所のたけのこが鎮座しています

姫竹は煮ても、焼いても、揚げても
美味しい春の味

今シーズンも
お裾分け待ってるよ〜

きょうはこれでおしまいです

ページ最上部へ