七十二候14 雁北帰 かり きたへ かえる
2022年4月11日
こんにちは
「はいけい72候」へようこそ
第13候では南から戻ってきて
この14候では北へ帰る
渡り鳥を詠っています
南から戻るなら南へ帰るはず
はい
第45候が 燕南去 つばめ たびだつ
24節気15白露末候 9月中旬頃です
さらに
北へ帰るなら北から来るはす
そう
第49候が 雁北来 かり きたる
24節気17寒露初候 10月初旬頃です
春の大移動が
24節気の5節
清明で初候・中候と
並んでいるのに
秋の大移動では
24節気で2つの節の間に
秋分が入っている
秋には何故ズレが生じているのだろう
秋分を挟む両者の行動の差は
太陽と月と地球の関係なのだろうか
過酷な長旅をする
鳥たちだからこそ知っている
宇宙の不思議
このミステリアスさに
ワクワクし
頭がさえてきた
いかん!
眠れなくなりそうなので
今日はこのへんでおしまいにしましょう