七十二候32 蓮開始 はすひらきはじめる

2021年7月16日

こんにちは

はいけい72候へようこそ

 

 

北海道もこのところ30℃超えは

それほど珍しくはなくなっていて

エアコンも必須です

 

道民は暑くてグッタリしていますが

道外から来た人が涼しい顔して

「やっぱり北海道は涼しいですね〜」って・・・

 

人の体は環境に順応できるものなのすね

たくましいものです

 

我らは暑くて日中無口になっていますが

陽がくれると風が涼しくて生き返る・・・

そんな32候は

 

蓮開始(はすひらきはじめる)

この時期は
7月12日(月)〜16日(金)

和暦では63日から7日頃となっています

 

蓮の生息は

津軽海峡を超えていないようで

北海道で見かけるのは睡蓮です

 

水面ギリギリに葉と花が浮いていますが

花がとてもシャープで造形的

グラデーションも美しいです

 

蓮の花はそれより丸みがあって

柔らかな印象があります

 

レンコンも美味しくて大好きな食材

 

今は当たり前のように食していますが

最初に食べた人って、勇気あるな、凄いな〜って思います

 

きょうはここまで

ありがとうございました

 

ページ最上部へ