七十二候14 雁北帰 かり きたへ かえる
2021年4月14日
こんにちは
はいけい72候へようこそ
先日ちらちらと雪が降りました。
根雪もなくなり
アスファルトが露わになった今時期は
ついこの前まで
寒いし滑るし、もうしばらく雪はいらないと
思っていたのに
お別れを告げられているようで
ふっと寂しい気持ちになりました。
そんな時期にあたる14候は
雁北帰 (かり きたへ かえる)
越冬した雁たちが北へ旅立つのは
4月10日頃と言ってます。
桜や、ツバメは
暖かさと共に
南からやってきますが
寒い地方で冬を越した雁たちは
北からやってきて
春になると
涼しさを求めて北へ旅立ちます。
北へ帰るとか、旅立つは
演歌の歌詞にありがちですね。
日本海、荒波、孤独感、傷心・・・
絵になる・歌になるってやつかな。
以前、演歌の花道という
歌謡番組がありましたが
イントロでのナレーターの台詞が
やたら演歌だったのが
思い出されます。