七十二候2 鶯鳴始 Uguisu naki hajime
2021年2月9日
第2候は2月8日(月)から12日(金)の期間で
旧暦では12月22日から1月1日まで
札幌ではまだまだ春を感じることはなく
寒さの厳しい日が続いていますが
春を感じる行為といえば、脇道の排雪かな。
早速今日、やっていました。
積雪量にもよりますが、1シーズン2回くらい。
重機とシャベルの音は春への一歩を感じます。(個人的意見)
あとは、夜明けが早くなっていること。
今の時期、春はまだまだ・・・などと思わず
どこにいても春を感じることはできます。
さすがに重機のエンジン音は鶯の声には聞こえないけど・・・。
例年は今頃、さっぽろ雪まつりの真っ最中
沖縄では、「はなさくらまつり」が開催。(今年は中止)
関東では先日、春一番が観測されました。
広い日本で
様々な鶯が鳴き始める頃です。