七十二候51 戸蟋蟀 To ni kirigirisu

2020年10月17日

第51候は10月18日(日)から22日(木)の期間で
旧暦では92日から6日まで

 

朝夕めっきり寒くなってきましたね

北海道は
キリギリスではなく
雪虫を見ます

それは
もうすぐ雪が降るよ・というサインなの。

 

ところで
キリギリスといえば

ご存じ

イソップ寓話の「アリとキリギリス」

 

アリはKY(空気読めないではなく、危険予知)で

冬の食糧確保のため

暑い日も、嵐の日も一生懸命働く

 

キリギリスだって
食糧確保をしなくちゃ!と
思っているはずなのに

どんどん出てくる
やらない理由

今日暑い〜
何だか怠い〜
今楽しんでるし
何だか気分が乗らないんだよね〜
明日からやるよ〜
今夏だぜ。冬なんてまだまだ先
食糧なんてすぐに見つかるさ

な〜んでね。

 

気がつけば・・冬目前

 

えらいこっちゃ!!

焦ったところで
結局何もできやしない

おや? それ・・私じゃん

 

そうなの。
わかっちゃいるんだけど・・

 

キリギリスのように
バイオリン弾いたり
唄ったりしないけど

 

ビール飲んじったりするな・・・。

 

ページ最上部へ