七十二候47 虫冬蟄 Mushi no fuyu komori
2020年9月27日
第47候は9月28日(月)から10月2日(金)の期間で
旧暦では8月12日から16日まで
秋を連想させる配色のイラストは
童謡の「たき火」が連想されます
今はたき火のできる場所が限られ
歌のようにはいきませんが・・・
さて
十五夜お月様は10月1日
芋名月とも言われ
その頃収穫時期の里芋に
ちなんだもの
10月29日の十三夜(栗名月)は
後の月見とも言われ
十五夜の月見と合わせて見るのが
二夜の月(ふたよのつき)
十五夜をして
十三夜の月見をしないと
片月見として
嫌う風習だったようです
ちょっと肌寒い
秋の夜長
是非とも
二夜の月を
楽しみましょう