七十二候22 蚕桑食 Okaiko kuwa wo hamu
2020年5月20日
第22候は5月20日(水)から25日(月)の期間です。
札幌も日毎にポカポカ陽気になってきました。
今の時期はたくさんの花たちが一斉に咲き
木々の若緑とあいまって綺麗。
自粛で不要の外出は控えていますが
花たちは忘れずに咲いてくれる。
何だか嬉しい。
今年は閏年。
旧暦だと5月23日から閏卯月。
5月22日は卯月の30日で
その日の月を
三十日月(みそかづき)や
晦(つごもり)というらしい。
肉眼で月は見えず
月の光が隠れていることから
「月隠(つきごもり)」が
つごもり と言われるようになったとか。
晦日(みそか)が馴染み深いけど
つごもりって、粋ですね