万が一に備えた ちょっと退屈なビデオで あっぱれ作品を見た時 めっちゃ得した気持ちになる

2020年1月5日

 

 

飛行機内で見る
安全ビデオ

 

万が一に備えて
見ておかなくてはいけないと
思いつつ

 

実は
あまりよく見ていません
(ごめんなさい)

 

今回の里帰りで
久々に飛行機を利用したのですが

いつものように
流されている
機内安全のビデオが

 

今回は
実に面白い!!

 

見慣れた内容ですが

歌舞伎をモチーフにすると
こんなに
面白く表現できるのだと

あらためて
古典芸能の素晴らしさを感じました
所作が美しい

ANAさん、あっぱれ
アンコールしたかった!!

 

帰りの便でも
見られると
楽しみにしていましたが

プロペラ機で
客室乗務員さんの
実演でした・・・

 

機内のマナーは
常識的な内容ですが

過去に
常識外の行動を
ニュースで聞いたことあります

 

緊急避難の脱出の際に
荷物を持ったないとか
ヒールの靴は脱ぐ など

いざという時に
他の人に迷惑をかけない
心の準備も必要です

ほぼ
安心して
ボーッと搭乗していますが

いつ、何時
遭遇するかわかりません

安全意識を個々持ちましょう

 

と、喚起しています

 

 

私も
不特定多数の人があつまる
観光地や施設での
注意喚起をデザインする事があり

最近は
デジタルサイネージを使ったものが
多く見られます

 

注目度が高く
わかりやすく注意を喚起できる

そんな作品を見ると
得した気分になりませんか?

 

ページ最上部へ